【2026年度】GrapeSEED Online 生徒募集のお知らせ

11月も後半に入り、来年度から小学生になるお子さまをお持ちの保護者の皆さまは、

そろそろ「どんな習い事を始めようか」とお考えになる時期ではないでしょうか。 

 

そんな今の時期にぜひ知っていただきたいのが「GrapeSEED Online」です。 

 

これまでGrapeSEEDは、主に幼稚園・こども園・小学校・英会話スクールなどを通じて、

世界16か国・およそ7万人の子どもたちへ英語学習の機会をお届けしてきました。


そして今年2025年4月、GrapeSEEDカリキュラムをご自宅から体験できるオンラインスクール「GrapeSEED Online」 が開講しました。 

   

「GrapeSEED Online」では、専用アプリを使い、おうちにいながら

ベテランの先生と一緒に、楽しく・しっかり英語を身につけることができます。 

 

◆GrapeSEED Onlineの特徴 

 

① 年間レッスン回数:120回(週3回 / 各40分)

英語に触れる“量”を大切に。たくさん聞いて、たくさん話すことで、「わかる」が「使える」に変わっていきます。 

 

② 料金:月額15,400円(税込)

入会金は不要。教材・アプリ・サポート全て込みの安心価格です。 

(含まれるもの:レッスン用アプリ、生徒用アプリ、教材、保護者向けポータルサイト) 

 

③ 経験豊富な先生たち

先生たちは長年GrapeSEEDに深く関わってきたプロフェッショナル。 

子どもたち一人ひとりに寄り添い、あたたかな雰囲気の中で学びを支えます。


◆募集情報

 

【本日16時〜】2026年度 新規クラス 生徒募集スタート! 

 

受付開始日時:2025年11月17日(月)16:00~ 

対象年齢:2026年度 新小学1・2年生のお子さま(現在、年長・小学1年生のお子さま)

募集人数:1クラス10名 × 新規2クラス(先着順) 

 

▶お申込み・詳細は、以下のWebページからご確認ください。 


お申込み・詳細はこちら


「そろそろ英語を…」と思ったタイミングが、きっとベストタイミングです。

ぜひこの機会に、GrapeSEEDの英語を始めてみませんか?


皆さまと一緒に学べるのを楽しみにしています♪



November 14, 2025
「今行っている英語活動は、何か成果につながっているのだろうか?」 英語教育を取り入れている学園の先生方で、このように感じたことはありませんか。 英語教育に向き合うなかで、このような迷いを持った学園が、 GrapeSEED を導入したことでどのような変化を迎えたのか。 今回は、これまでにいただいたお声をもとに、 実際に導入校の先生方が実感した「変化」についてまとめてみました。 ◆英語が”理解できる”感覚が見え始めた GrapeSEED 導入以前から英語活動をされていた学園の先生方からは、 「子どもたちは楽しそうに歌ったり踊ったりしていたけれど、それが英語の“理解”に結びついているのかは分からなかった」 という声が多く聞かれます。 GrapeSEED を導入してからは、先生の話す 英語に子どもたちが反応する 場面が増え、 理解している様子が見えてきたというお話をいただいています。 ◆教育熱心な保護者からの高評価 英語を話す保護者の方や、教育に熱心な保護者の方ほど、カリキュラムの質や指導方針に注目されています。 GrapeSEED はそういった保護者の皆さまから 「きちんと英語が身につくカリキュラム」 として評価されているという声も多く、 学園としても自信を持ってご案内できる理由の一つになっています。 ◆「習い事」へのハードルが下がる 習い事として英語教室に通い始めるとなると、時間や送迎の負担が大きくなりがちです。 その点、 GrapeSEED は 「 学園の中で、自然に英語を学べる」 カリキュラムとして、 忙しいご家庭にもご負担が少なく、学びの時間を確保しやすいという点で喜ばれています。 ◆「この学園=英語」が地域に根付く 長年継続して導入いただいている学園のなかには、 地域の保護者の間で「英語に力を入れている園」というイメージが自然に定着してきたというお声もあります。 転勤や転居のタイミングで、 「英語教育に力を入れている学園」 として選ばれるケースも増えているようです。 ◆子どもが学習を続けやすい環境 通い慣れた学園で、継続的に英語に触れられる環境があることは、子どもにとっても 大きな安心感 につながります。 学園としても、年少・年中から始めて年長・課外教室へとつなげられる仕組みを用意することで、 子どもたちの英語習得をしっかりサポートできる体制を整えやすくなります。 GrapeSEED を導入された学園の先生方からは、日々のちょっとした変化や、保護者からの嬉しい声が届いています。 カリキュラムの導入がすべての答えではありませんが、 子どもたちの反応から 「英語がわかる」「楽しい」 と感じられる瞬間が、確かにあります。 ご検討中の方は、ぜひ導入校の声などもご参考になさってください。 ▶「実際にどのような雰囲気なのか見てみたい」 という方へ。  現在、 導入校での見学会を実施中 です。 詳細やお申込みについては、以下のボタンからご確認いただけます。
October 31, 2025
小さなお子さまが、絵本を通して英語の世界に親しめる 【GrapeSEED Baby】 シリーズ。 昨年発売されたSet2に続き、新たに「Set3」が登場しました! ◆GrapeSEED Babyとは? 【GrapeSEED Baby】 は、0〜3歳の乳幼児向けに開発されたバイリンガル絵本シリーズです。 子どもたちが日常の中で耳にする言葉や表現を使い、英語と日本語の両方で楽しめるように作られています。 2022年の初登場以来、「初めての英語にちょうどいい」「自然に英語を楽しめる」といった嬉しい声を多数いただいています。 ◆Set3の内容 今回発売されたSet3も、子どもたちが思わず笑顔になるようなテーマやリズム感のある表現がいっぱい! 親子で読んで楽しめる構成になっています。 <セット内容> ・ピクチャーブック6冊:鮮やかで豊富なイラストが満載、単語やフレーズの理解をサポートします。 ・ボードブック6冊:明るくシンプルなイラストと厳選された単語で構成され、お子さまひとりでも楽しめます。 全ての本にネイティブスピーカーによるナレーションが付いており、専用アプリからすぐに再生できます! ◆嬉しい特典付き! 全てのセットに 【オリジナルトートバッグ】 と 【ミニ色鉛筆】 の特典が付いています。 トートバッグは絵本12冊がぴったり 入るマチつきサイズで、お子さまとのお出かけにもぴったりです。 各Setの詳細およびご購入は、以下のAmazonページをご参照ください。
October 17, 2025
弊社は 10月24日(金) 、社内行事ため臨時休業とさせていただきます。 これに伴いまして、営業、サポート窓口、発送業務などのサービスを停止させていただきます。 また、メールでのお問い合わせについては随時受信いたしますが、翌営業日以降に順次対応させていただきます。 ご迷惑ならびにご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
他の記事を見る